弟子おさらいシステム復活!

  •   30, 2012 09:29
  •  1
  •  0
以前、一瞬だけ機能した「弟子おさらいシステム」。
そう。それは、その日のレッスンでやった内容をブログで復習できるというもの。

1回頑張りましたが、すぐに途絶えました!
だって家にネット引けないんだもの!しょうがないやしぇー!

でも、頑張って復活させます。
沖縄市も北谷も、今いる生徒は「はじめてのカポエイラ」「カポエイラに触れる」のレベルは
もう終えたつもりなので、次の段階。

カポエイラの技を一個一個おしえて、そして実践する、この構図で練習は今後進んでいきます。


現段階で教えている内容はアバダ・カポエイラがアバダ・カポイエイラである為の大きな要素の一つ!!!

「避け」です。

ポルトガル語ではEsquiva(エスキーヴァ)といいます。
慣れましょう。

カポエイラをただ足を使っただけの馴れ合いのダンスにおわらせないアバダはこの避けの技術が発達しています。
そしてこの技術一つ一つの伝授は直接人から教わるしかありません。

練習内容のビデオ撮影が出来ないためです。(これにも理由がしっかりあしまして、、、)


とりあえず。アバダ3大エスキーヴァ、名前と形を覚えてください。今後ずぅぅぅーっと使っていく技です。

・Esquiva de Frente(エスキーヴァ・ヂ・フレンチ) ⇒ 前向きのあれです

・Esquiva de Lado(エスキーヴァ・ヂ・ラード) ⇒ 横向きのあれです

・Esquiva Diagonal(エスキーヴァ・ヂアゴナウ) ⇒ 斜めのあれです。一番難しいやつ。



今日はここまで!
関連記事
レッスン場所と日時をチェック!
⇒ 都内各地でカポエイラクラスをしております。詳しくはこちら

1 Comment

Tuiuiú  

放送大学的な

予備校のサテライト的なインタラクティブがっちりサポートやね。

今度遊びにいくよ~
こん

2012/08/03 (Fri) 13:12 | EDIT | REPLY |   

Post a comment