またまたお神輿

  •   16, 2019 22:55
  •  0
  •  0
日曜日午後のレッスン中、通りが騒がしくなってきたので外に出てみたら、丁度そこの町会の神輿が通っている最中でした。

「いいな〜。今ごろ葛西神社で自分も担いでたのにな〜」のんて思ってたら、道場のビルのオーナーさんに見つかり、町会の半纏を脱いで渡してくれました。

はい。流れで担ぎましたよ(笑)

引き入れてくれてありがたかった。
やっぱり神輿担ぐ人は共通の気さくさがありますね。


来年は白山の仲間たちでここの町会を盛り上げましょうかね。

ちなみに白山地区では我らがチェックマット道場がある指ヶ谷町会の神輿が一番ビッグサイズだそうです。

ちなみに神輿は大腿筋がとっても鍛えられます。
あと、なぜか腰の調子がよくなります。

IMG_20190915_193504-min.jpg IMG_20190915_192837-min.jpg
IMG_20190915_193719-min.jpg IMG_20190915_192716-min.jpg
IMG_20190915_192529-min.jpg IMG_20190915_192513-min.jpg
IMG_20190915_193650-min.jpg IMG_20190915_192358-min.jpg
関連記事
レッスン場所と日時をチェック!
⇒ 都内各地でカポエイラクラスをしております。詳しくはこちら

Tag:capoeiraabadaカポエイラアバダカポエイラ

0 Comment

Post a comment