ブラジルで連ドラデビュー
- 23, 2018 09:57
- 0
- 0
ブラジルでは年がら年中テレビドラマをやっています。
novela(ノヴェーラ)といって、毎日決まった時間に1時間放送します。毎日ですよ。
今やっている物語の設定は、場所はサルヴァドール(カポエイラ・ヘジオナウ発祥の地)で、
娼婦&娼夫の登場人物とそれをめぐる家族・友人・恋人、そして人生の成功や失敗を取り上げた
如何にもブラジル国民が好きそうな複雑で過激な内容。
体を売っている主人公の青年はカポエイリスタの設定で、その役者たちのカポエイラ指導役を
自分の師匠のモビリアが担当しています。ついでにホーダのシーンにも登場します。
以前から色んなノヴェーラでカポエイラ絡みで参加している師匠。
うちの道場や同じアバダの他の道場の仲間たちがちょくちょくテレビに現れるようになりました。
まぁ、今回のノヴェーラは設定がサルヴァドールだから、東洋系の自分には声はかからないだろうし、
そもそも興味が全くなかったんですね。 笑
黒人が多いというイメージの強いサルヴァドールの更にカポエイラのシーンに、突然東洋人が現れたら、
視聴者にとって余計な情報になるでしょう。「えっ?なんで突然アジア人?」って 笑
考えすぎだったみたいです。
声かかりました。
サルヴァドール行けるのかな?ってちょっと期待したけど、違いました。
リオのGlória(グロリア)地区にある古い教会(Outeiro da Glória)での撮影でした。
なるほど確かにサルヴァドールっぽいわここ 笑
撮影長かった!
いつ放送するのかな?テレビ無いから関係ないけど 笑
<メインの登場人物達と>

<アバダのみんなと役者さん達と集合写真>

<Globo局の車両>



現在の閲覧者数:
⇒ 都内各地でカポエイラクラスをしております。詳しくはこちら。
novela(ノヴェーラ)といって、毎日決まった時間に1時間放送します。毎日ですよ。
今やっている物語の設定は、場所はサルヴァドール(カポエイラ・ヘジオナウ発祥の地)で、
娼婦&娼夫の登場人物とそれをめぐる家族・友人・恋人、そして人生の成功や失敗を取り上げた
如何にもブラジル国民が好きそうな複雑で過激な内容。
体を売っている主人公の青年はカポエイリスタの設定で、その役者たちのカポエイラ指導役を
自分の師匠のモビリアが担当しています。ついでにホーダのシーンにも登場します。
以前から色んなノヴェーラでカポエイラ絡みで参加している師匠。
うちの道場や同じアバダの他の道場の仲間たちがちょくちょくテレビに現れるようになりました。
まぁ、今回のノヴェーラは設定がサルヴァドールだから、東洋系の自分には声はかからないだろうし、
そもそも興味が全くなかったんですね。 笑
黒人が多いというイメージの強いサルヴァドールの更にカポエイラのシーンに、突然東洋人が現れたら、
視聴者にとって余計な情報になるでしょう。「えっ?なんで突然アジア人?」って 笑
考えすぎだったみたいです。
声かかりました。
サルヴァドール行けるのかな?ってちょっと期待したけど、違いました。
リオのGlória(グロリア)地区にある古い教会(Outeiro da Glória)での撮影でした。
なるほど確かにサルヴァドールっぽいわここ 笑
撮影長かった!
いつ放送するのかな?テレビ無いから関係ないけど 笑
<メインの登場人物達と>

<アバダのみんなと役者さん達と集合写真>

<Globo局の車両>



現在の閲覧者数:
- 関連記事
-
- セルフイメージ (2019/04/08)
- カポエイラは武道では、、、、ない (2019/04/05)
- あなたは闘い方を知っていますか? (2019/04/03)
- 東京始動 (2019/04/01)
- リオの一員 (2018/08/23)
- 紫帯 (2018/08/19)
- ファベーラでのクラス (2018/07/31)
- ブラジルで連ドラデビュー (2018/07/23)
- Felicidade humilde (2017/07/06)
- カポエイラ指導。。。 (2017/05/24)
- 月曜日は本部練習 (2017/05/15)
- ハリセンボン (2013/12/29)
- カポエイラと音楽(1) (2013/10/12)
- 日本につきました。 (2009/12/03)
- またのぅ (2009/11/30)
⇒ 都内各地でカポエイラクラスをしております。詳しくはこちら。