ブラジル日記第一弾◆2005年10月24日(月)大雨のち曇り

  •   24, 2005 13:35
  •  0
  •  0
朝の5時半にrodoviaria(=長距離バスターミナル)に着いた。朝のrodoviariaには不思議な雰囲気がある。まだ暗いのに活気がある。
早朝でまだ空は暗くて赤いのにバスやタクシーや人でこの界隈は騒々しい。
なんだかインド(行った事ないけど)に着いたみたいだった。
テンションが上がって思わず「まーじかよ!」と言ってしまった。
眠い頭でバスに乗り、順調に乗り過ごして、家から15分の所で降りる羽目になった。

乗り過ごして降りたバス停から家までの道のりでスコールが。
傘はねぇ。でも、逆に気持ちよかった。
でも疲れた~。めぐみさんに貰った激ウマのfejjoadaは腐ってしまった。

そのまま寝ないでCEDAEに忘れ物を取りに行って、直でUERJに行った。
ずっとぼぉ~っとしていた。

カポエラ練習は前半だけで帰った。
Boiadeiroのレッスンだから割りと好きだったけど、後半はやめにした。
やっぱり前半も後半も両方出た方が良いのか?
でもあまりつめると怪我するし、実際それほど上手くはならない気がする。
関連記事
レッスン場所と日時をチェック!
⇒ 都内各地でカポエイラクラスをしております。詳しくはこちら

0 Comment

Post a comment