ブラジル日記第一弾◆2005年10月3日(月)快晴
- 03, 2005 09:38
- 0
- 0
引受人のエンヒケさんに言われて、CEDAEからUERJに行った。
日本語学科の本を置くスペースを大学の図書館にもらったらしい。
大量にある日本語学科の本を、エクセルの表にリスト書きした後で図書館に運ぶという大仕事を聡美先生さんからおおせつかった。
2,3日の作業らしい。基本的に作業員は俺とセボリ(同居人、つってもも帰ってこないので俺は完全な独り暮らし)。
今日はさわりだけなのであまり仕事はなかった。
Humaitaでの練習には大学から直で向かった。初めて乗るバスだった。
思わぬところで降ろされたよ。左を見れば数十m先にそびえるmorro。
右に少し行けばなんとLagoa!
もう、ため息がでちゃう。なんて不思議な街なんだろう。なんてきれいな、、、
あえて間違ったバスに乗ってよかった。カポエラも調子が良かったし。「人と会える喜び」を意識して人と接することができたし。まぁまぁな日だった。
※Lagoa=リオ市にある大きな湖。

写真:Lagoa
⇒ 都内各地でカポエイラクラスをしております。詳しくはこちら。
日本語学科の本を置くスペースを大学の図書館にもらったらしい。
大量にある日本語学科の本を、エクセルの表にリスト書きした後で図書館に運ぶという大仕事を聡美先生さんからおおせつかった。
2,3日の作業らしい。基本的に作業員は俺とセボリ(同居人、つってもも帰ってこないので俺は完全な独り暮らし)。
今日はさわりだけなのであまり仕事はなかった。
Humaitaでの練習には大学から直で向かった。初めて乗るバスだった。
思わぬところで降ろされたよ。左を見れば数十m先にそびえるmorro。
右に少し行けばなんとLagoa!
もう、ため息がでちゃう。なんて不思議な街なんだろう。なんてきれいな、、、
あえて間違ったバスに乗ってよかった。カポエラも調子が良かったし。「人と会える喜び」を意識して人と接することができたし。まぁまぁな日だった。
※Lagoa=リオ市にある大きな湖。

写真:Lagoa
- 関連記事
-
- ブラジル日記第一弾◆2005年10月10日(月)曇り (2005/10/10)
- ブラジル日記第一弾◆2005年10月9日(日)晴れ (2005/10/09)
- ブラジル日記第一弾◆2005年10月8日(土)快晴 (2005/10/08)
- ブラジル日記第一弾◆2005年10月7日(金)曇り (2005/10/07)
- ブラジル日記第一弾◆2005年10月6日(木)晴れ (2005/10/06)
- ブラジル日記第一弾◆2005年10月5日(水)晴れ (2005/10/05)
- ブラジル日記第一弾◆2005年10月4日(火)快晴 (2005/10/04)
- ブラジル日記第一弾◆2005年10月3日(月)快晴 (2005/10/03)
- ブラジル日記第一弾◆2005年10月2日(日)雨のち曇り (2005/10/02)
- ブラジル日記第一弾◆2005年10月1日(土)快晴 (2005/10/01)
- ブラジル日記第一弾◆レポート 「中間研修合宿に参加して」 (2005/09/30)
- ブラジル日記第一弾◆2005年9月30日(金)快晴 (2005/09/30)
- ブラジル日記第一弾◆2005年9月29日(木)曇り (2005/09/29)
- ブラジル日記第一弾◆2005年9月28日(水)晴れのち雨 (2005/09/28)
- ブラジル日記第一弾◆2005年9月27日(火)雨 (2005/09/27)
⇒ 都内各地でカポエイラクラスをしております。詳しくはこちら。