ブラジル日記第一弾◆2005年9月11日(日)快晴
- 11, 2005 11:11
- 0
- 0
10時に皆目が覚めた。潤はすでに旅立って、いなかった。オスギとツッチーとでCorcovadoへ。
世界的に有名なリオの観光スポット。丘の急斜面を路面電車で登っていくと、頂上のキリスト像周辺は
中国人で埋め尽くされていた。
しかし、よくこんな所に電車を作ったな~。極端に標高が高い。ブラジルは「極端に~」 というものが多い。
リオのすべてがそこからは見下ろせた。なんだかどこも近く感じた。自分が日本語を教えているUERJが見えたと
思えば、右には研修先のCEDAE(水道局)があるセントロ(中心街)が見える。少し横に歩けば、カポエラの
本部道場が見降ろせる。
本当に凄い。
次は歩きで来よう。
その後ツッチーは急いで自分の街へ帰った。バスで8時間くらいかかるのかな?
残ったオスギと一緒にSanta Terezaの丘に路面電車で登った。ここも最高だった。町並みが素敵。
本当に住みたくなった。あえて夕暮れ時を狙って行ってよかった。
帰りに、Lapaを歩いているとpagodeの音が聞こえた。行ってみると汚ーいバール(バー)でライブをやっていた。
そこでオスギがpandeiroを出すと、ライブの輪に呼ばれて、一緒に演奏し始めた。やるな、オスギ。
そのうち俺もその演奏家たちの囲んでいるテーブルの一席に混ぜてもらった。
どの人も、体と気持ちの全てを使って演奏していた。
みんな決して裕福ではないはずなのに、突然現れた日本人を輪に入れてくれて、ポテトやらビールやらを
振舞ってくれる。
一人でテーブルでビールを飲みながら、ふと空を見上げて、周りの汚くて小便臭い建物を見て、
そして周りのブラジル人達を見たら、ふと「あ、俺いまブラジルにいるんだ。」とあらためて思った。
嬉しくて鳥肌が立った。夜の11時半までそこで音楽を楽しんだ。
そのバーの人達も「また来い」と言ってくれた。オスギは大満足で、夜行バスでSão Pauloに帰っていった。

写真:Santa Tereza行き路面電車
⇒ 都内各地でカポエイラクラスをしております。詳しくはこちら。
世界的に有名なリオの観光スポット。丘の急斜面を路面電車で登っていくと、頂上のキリスト像周辺は
中国人で埋め尽くされていた。
しかし、よくこんな所に電車を作ったな~。極端に標高が高い。ブラジルは「極端に~」 というものが多い。
リオのすべてがそこからは見下ろせた。なんだかどこも近く感じた。自分が日本語を教えているUERJが見えたと
思えば、右には研修先のCEDAE(水道局)があるセントロ(中心街)が見える。少し横に歩けば、カポエラの
本部道場が見降ろせる。
本当に凄い。
次は歩きで来よう。
その後ツッチーは急いで自分の街へ帰った。バスで8時間くらいかかるのかな?
残ったオスギと一緒にSanta Terezaの丘に路面電車で登った。ここも最高だった。町並みが素敵。
本当に住みたくなった。あえて夕暮れ時を狙って行ってよかった。
帰りに、Lapaを歩いているとpagodeの音が聞こえた。行ってみると汚ーいバール(バー)でライブをやっていた。
そこでオスギがpandeiroを出すと、ライブの輪に呼ばれて、一緒に演奏し始めた。やるな、オスギ。
そのうち俺もその演奏家たちの囲んでいるテーブルの一席に混ぜてもらった。
どの人も、体と気持ちの全てを使って演奏していた。
みんな決して裕福ではないはずなのに、突然現れた日本人を輪に入れてくれて、ポテトやらビールやらを
振舞ってくれる。
一人でテーブルでビールを飲みながら、ふと空を見上げて、周りの汚くて小便臭い建物を見て、
そして周りのブラジル人達を見たら、ふと「あ、俺いまブラジルにいるんだ。」とあらためて思った。
嬉しくて鳥肌が立った。夜の11時半までそこで音楽を楽しんだ。
そのバーの人達も「また来い」と言ってくれた。オスギは大満足で、夜行バスでSão Pauloに帰っていった。

写真:Santa Tereza行き路面電車
- 関連記事
-
- ブラジル日記第一弾◆2005年9月18日(日)曇り (2005/09/18)
- ブラジル日記第一弾◆2005年9月17日(土)雨 (2005/09/17)
- ブラジル日記第一弾◆2005年9月16日(金)曇り (2005/09/16)
- ブラジル日記第一弾◆2005年9月15日(木)曇り (2005/09/15)
- ブラジル日記第一弾◆2005年9月14日(水)雨 (2005/09/14)
- ブラジル日記第一弾◆2005年9月13日(火)雨 (2005/09/13)
- ブラジル日記第一弾◆2005年9月12日(月)晴れ (2005/09/12)
- ブラジル日記第一弾◆2005年9月11日(日)快晴 (2005/09/11)
- ブラジル日記第一弾◆2005年9月10日(土)快晴 (2005/09/10)
- ブラジル日記第一弾◆2005年9月9日(金)曇り (2005/09/09)
- ブラジル日記第一弾◆2005年9月8日(木)曇り (2005/09/08)
- ブラジル日記第一弾◆2005年9月7日(水)雨 (2005/09/07)
- ブラジル日記第一弾◆2005年9月6日(火)晴れ (2005/09/06)
- ブラジル日記第一弾◆2005年9月5日(月)晴れ (2005/09/05)
- ブラジル日記第一弾◆2005年9月4日(日)晴れ (2005/09/04)
⇒ 都内各地でカポエイラクラスをしております。詳しくはこちら。