BALINHA さようなら
- 27, 2013 23:25
- 0
- 0
またブラジルの仲間が死んだ
この前亡くなったのはただの知り合いだけど、今回は仲間だ。そしてカポエイラの先輩だ。
共通の知り合いからFacebookで写真の投稿があった。
久しぶりに見るその友達の楽しそうな写真が数枚。
久々に彼の顔を見れて楽しい気分になった。
添えられたメッセージを見た。
...MARQUINHOS E LADI MANDAM TE AVISAR DA PERDA DESSE AMIGO QUERIDO...
(マルキーニョとラヂーから、あなたにもこのことを知らせるように言われたの。私たちの大切な友達を失ったわ、、、)
失ったってどういうことかな。
自分が見ている写真にはタイトルがついるのに直ぐ気づいた。
----------------------------------------------------------------------
BALINHA prof: de capoeira do grupo ABADA em são luis MORREU DIA 26/01/2013
(アバダ・カポエイラ サン・ルイス支部講師、バリーニャ 死去 2013/01/26)
----------------------------------------------------------------------
意味がわからなかった。意味は分かった。でも意味が分からなかった。
彼にだけは数年の内になんとなく会いに行くつもりだったのに。
彼に教えてもらったこと
深くカポエイラについて話し合ったこと
腹が立ったこと
感謝したこと
すべてのシーンや話したセリフの一つ一つ
頭のなかを駆け巡ると
同時に目に入る
「BALINHA prof: de capoeira do grupo ABADA em são luis MORREU DIA 26/01/2013」という冷たい活字。
その事実が変わらないと悟って涙がでる。
全部覚えている。
マラニャオン州を代表できるくらいカポエイラが上手いのに、シャイで、謙虚だった。
イパーズィ・バイシャという、街でも最も危ないといわれるスラム街に奥さんと子供たちと
暮らしていて、生活はどうみても貧しかった。
家に呼んでくれて奥さんの自慢の料理を食べさせてくれた。
前から「食べてみたい」「食べてみたい」といっていたPaneladaを俺のために作ってくれて、
本物のGuaraná Jesusを用意しておいてくれて、子供たちが「欲しい!」と言っても、
「だめだ!お客さんが先だ!」と言って叱っていた。
家で流れていたレゲェのCDを「これいい曲だね」といったら、俺にくれた。
フロレイウをしっかり教えてくれた。お前のフロレイウはこれまで目にしてきた誰よりも上手で美しかった。
カポエイラについて面と向かって語り合ってくれた。
ずっと忘れません。
ありがとう。
お休み ホナウド〝Balinha″


⇒ 都内各地でカポエイラクラスをしております。詳しくはこちら。
この前亡くなったのはただの知り合いだけど、今回は仲間だ。そしてカポエイラの先輩だ。
共通の知り合いからFacebookで写真の投稿があった。
久しぶりに見るその友達の楽しそうな写真が数枚。
久々に彼の顔を見れて楽しい気分になった。
添えられたメッセージを見た。
...MARQUINHOS E LADI MANDAM TE AVISAR DA PERDA DESSE AMIGO QUERIDO...
(マルキーニョとラヂーから、あなたにもこのことを知らせるように言われたの。私たちの大切な友達を失ったわ、、、)
失ったってどういうことかな。
自分が見ている写真にはタイトルがついるのに直ぐ気づいた。
----------------------------------------------------------------------
BALINHA prof: de capoeira do grupo ABADA em são luis MORREU DIA 26/01/2013
(アバダ・カポエイラ サン・ルイス支部講師、バリーニャ 死去 2013/01/26)
----------------------------------------------------------------------
意味がわからなかった。意味は分かった。でも意味が分からなかった。
彼にだけは数年の内になんとなく会いに行くつもりだったのに。
彼に教えてもらったこと
深くカポエイラについて話し合ったこと
腹が立ったこと
感謝したこと
すべてのシーンや話したセリフの一つ一つ
頭のなかを駆け巡ると
同時に目に入る
「BALINHA prof: de capoeira do grupo ABADA em são luis MORREU DIA 26/01/2013」という冷たい活字。
その事実が変わらないと悟って涙がでる。
全部覚えている。
マラニャオン州を代表できるくらいカポエイラが上手いのに、シャイで、謙虚だった。
イパーズィ・バイシャという、街でも最も危ないといわれるスラム街に奥さんと子供たちと
暮らしていて、生活はどうみても貧しかった。
家に呼んでくれて奥さんの自慢の料理を食べさせてくれた。
前から「食べてみたい」「食べてみたい」といっていたPaneladaを俺のために作ってくれて、
本物のGuaraná Jesusを用意しておいてくれて、子供たちが「欲しい!」と言っても、
「だめだ!お客さんが先だ!」と言って叱っていた。
家で流れていたレゲェのCDを「これいい曲だね」といったら、俺にくれた。
フロレイウをしっかり教えてくれた。お前のフロレイウはこれまで目にしてきた誰よりも上手で美しかった。
カポエイラについて面と向かって語り合ってくれた。
ずっと忘れません。
ありがとう。
お休み ホナウド〝Balinha″



- 関連記事
-
- タイムスリップ (2013/10/08)
- 人 (2013/07/19)
- NO TITLE (2013/06/14)
- カバッサ栽培計画 (2013/04/07)
- CEMB (2013/02/04)
- カポエイラと土地 (2013/02/01)
- 素敵なBenguela(ベンゲーラ)だ。 (2013/01/30)
- BALINHA さようなら (2013/01/27)
- '気を引き締めて (2012/12/27)
- はっけーん。 (2012/09/15)
- 弟子おさらいシステム復活! (2012/07/30)
- イベント出演決定!!! (2012/06/05)
- カポエイラは格闘技?ダンス? (2012/02/09)
- レッスンスタート!! (2012/02/07)
- カポエイラ 南部クラススタート (2012/02/04)
⇒ 都内各地でカポエイラクラスをしております。詳しくはこちら。