ブラジル日記第一弾◆2005年8月8日(月)曇り

  •   08, 2005 14:55
  •  0
  •  0
HumaitáではMestreがいつもより長く喋った。怒っていた。

一つはgraduado(空手や柔道で言う黒帯)以上の人間が自覚すべき責任について。

そしてもう一つは先週の金曜日に起きた盗難事件について。

日本から来てもう2年以上ここで練習をしているモミさん(Imperatriz)のリュックサックが丸ごと盗まれたのだ。
信じたくないが、多分、犯人はカポエラの人間だ。まったく、カポエリスタがやることとは思えない。
すくなくともMestreが言うmalícia, malandragemとはそういう事ではないだろう。
関連記事
レッスン場所と日時をチェック!
⇒ 都内各地でカポエイラクラスをしております。詳しくはこちら

0 Comment

Post a comment