ブラジル日記第一弾◆2005年4月11日(月)快晴

  •   10, 2005 08:25
  •  0
  •  0
[場所:ブラジル、サン・パウロ]

今日は和美ん、しょうちゃん、もとすけ、コーサク、Alex、つっちーの6人でサンパウロ散策をした。

やっぱ日本人顔(日系人)が多い!逆に新鮮!道では薬草売りのおっちゃんが怪しい草をたくさん売っていた。
Séのでっかい教会に入った。黒人供養の場所も見つけた。黒い教会。これはカポエラと関係がなくはないので、
いつか絶対行く。

その後、歩栄野(ブエノ)という居酒屋での岡村さん(在ブラジル映像記録作家)の上映会に行った。
この人は最高に面白い。そしてその作品も、最初から最後まで見るものの目を引きつける。

夜は歩栄野で飲み会 with ニッパク25期&OB(事務局員の皆さん)&関係者。OBとはいったものの言い換えれば「大きな赤ちゃん」だ。でも、こんなおじさん達になりたい。これがもっとも人間らしい姿だと思った。これが当たり前だ。アナーキーでもなんでもない。これが人間のあるべき自然な姿だ。

ホテルのロビーに戻って、ナナ姉、オスギ、イーちゃん、文平で恋話、下ネタ話をした。
あと、覚えたてのピアーダを話してみたら、2連続で滑った。もう、トラウマ。ピアーダもう言わない。

Liberdadeの提灯型の街頭は今日も夜の通りをオレンジに染めている。

不気味だけど、魅力的。
関連記事
レッスン場所と日時をチェック!
⇒ 都内各地でカポエイラクラスをしております。詳しくはこちら

0 Comment

Post a comment