ブラジル日記第一弾◆2005年5月31日(火)晴れ
[場所:ブラジル、リオ]自分の引受人のHenriqueさんがCEDAEの全施設巡りに行っていたので、Henriqueさんの個室に今日は俺一人。オフィスの中に区切られているHenriqueさんの個室で二人のデスクが向かい合っている状態。自分も前々から見学に行きたいとお願いしてたけれど、夜のLICOMの授業に間に合わなくなるということなので、また次の機会に連れて行ってもらう。LICOMの生徒のWagner(聴覚障害者)に手話でのブラジルの州の表し...
- 31, 2005 20:01
- 0
No image
Read More
ブラジル日記第一弾◆2005年5月30日(月)晴れ
[場所:ブラジル、リオ]カポエラで作った擦り傷と切り傷が変に痛い。薬局で酸化水を買った。夜、カポエラの帰り、家の近くで同じカポエラのグループのやつに会った。自分のアパートから歩いて1分の所に住んでいた。Sabugo, 凄く感じのいいやつで、常に別れ際に"Tchau! Abraço!"と言う。※Tchauとはバイバイの意味。「チャオ」※Abraçoとはハグの意味。実際にハグをしなくとも口で"abraço"という事もある。...
- 30, 2005 19:54
- 0
No image
Read More
ブラジル日記第一弾◆2005年5月29日(日)快晴
[場所:ブラジル、リオ]朝4時頃、チャイムをしきりに鳴らして、人の眠りを妨げる奴がいた。同じアパートの11階いに住んでいるDanielだ。"Tem camisinha? Empresta pra mim.(コンドーム無ぇか。貸してくれよ。)"と言ってきた。酒臭い。部屋には買った女がいたんだろう。怒る以前に、この男のあつかましさに驚いた。「持ってねぇよ」と言ったら帰った。 今日の夜は日本の映画 ”誰も知らない” を見に行った。自分が座った隣には日...
- 29, 2005 19:50
- 0
No image
Read More
ブラジル日記第一弾◆レポート「ブラジルの最低賃金」
6月 B1レポート 25期 鈴木湖太郎 最低賃金でどの程度の生活が出来るのか。R$300と聞いたときは、屋内での生活自体が 不可能と思えたが、それなりに条件が整えば何とかやっていけるのではないだろうか。 普段の自分の生活をヒントに生活プランを出してみた。 この生活をした場合の、一ヶ月の大体の経費は次のようになった。 ↓↓↓ ★しっかりと3食食事をした場合 〔一ヶ月〕 品物 価格(R$) 米×8袋 12 豆×8袋 ...
- 28, 2005 20:02
- 0
No image
Read More
ブラジル日記第一弾◆2005年5月28日(土)晴れ
[場所:ブラジル、リオ]今日は日本語教室の生徒数人とで遊びに行く事になっていた。数日前に半ば強引に誘われた。約束の時間に家のチャイムが鳴った。ドアを開けると生徒の一人のマルシアがいた。俺「あれ?アナは?」マ「Tem compromisso.(用事があるって)」俺「ライースは?」マ「Tá passando mal.(体調悪いみたい)」家の外に出ると、一台の車が。そして中にはこの娘の姉、兄とその彼女、、、、んーーーー、そういうことか、、...
- 28, 2005 19:38
- 0
ブラジル日記第一弾◆2005年5月27日(金)晴れ
[場所:ブラジル、リオ] 一人でSão Cristóvãoのノルチ・ノルデスチフェスタ(ブラジル北東部祭り)に行ってきた。この地区はRodoviária(バスターミナル)の近くで、治安はよろしくない地区。殺伐とした雰囲気が漂っている。このフェスタ、これもリオの文化の立派な一部だ。店のウェイトレス女の子にブラジル流アタックをされた。夜のカポエラは毎月一回のAulão(合同練習)。リオ州の各地からうちのグループのカポエリスタが沢山...
- 27, 2005 19:21
- 0
ブラジル日記第一弾◆レポート「バスに乗ろう!~あなたの街を知る~ 」
5月 B1レポート 25期 鈴木湖太郎[場所:ブラジル、リオ]日本ブラジル交流協会の今月の課題のBレポートの課題をやりに、Barra da Tijuca(バハ・ダ・チジューカ。きれいな海岸線が延びる地域。お金持ちの住むところ)へ行った。いま住んでいる東地区のCateteから西に向かうと南米最大のスラム街Rocinhaがある。そこを過ぎて更に行ったところにBarraはある。観光地のCopacabanaとはまた違った雰囲気の海岸で、個人的にはこっちの方...
- 26, 2005 14:55
- 0
ブラジル日記第一弾◆2005年5月25日(水)雨
[場所:ブラジル、リオ] 夜、雄介と初feijoadaを作っていたら、アパートの12階に住んでいるDaniel(34才のgaucho)がやって来た。明るいやつだが、うちのカシャーサ(酒)を飲みまくった挙句、LAPA(盛り場。とても楽しい。)に女を買いに行こうと誘ってきて、断ったら今度は「R$10貸してくれ」と言って来た。油断のならないヤツだ。少し要注意。 ※gaucho…ブラジル南部のRio Grande do Sul出身の人のことを言う。(我が家の台所)...
- 25, 2005 23:42
- 0
No image
Read More
ブラジル日記第一弾◆2005年5月24日(火)曇り
[場所:ブラジル、リオ]CEDAE(俺の研修先。リオデジャネイロ州水道公社グァナバラ湾浄化プロジェクトチーム。名前はカッコいい。)を出て、いつも通り大学行きのバス249に乗ったら、大学の手前で謎の大渋滞に巻き込まれた。降りてみると、校門前で学生たちがサンバに使う太鼓を叩きながら大声で叫んでる。LULA(ブラジル大統領)に関してのデモを行っていたみたいだ。皆楽しそうだった。少し迷惑だけど。...
- 24, 2005 23:40
- 0
ブラジル日記第一弾◆2005年5月23日(月)曇り
[場所:ブラジル、リオ]今日は寒さで目が覚めた。カポエラは怪我した足が痛むので2時間で切り上げた。帰りに超人3人とバスが一緒になった。3人とも2年前に自分が来たときの事を覚えていてくれてた。自分の研修補助費の事、家賃のことを聞かれたのでそれぞれ教えたら、「高ぇ!」と言っていた。とても考えさせられた。月にR$900ももらっているのが少し恥ずかしくなった。 (鰯とナスとバジルのパスタ。失敗。)...
- 23, 2005 23:38
- 0
ブラジル日記第一弾◆2005年5月22日(日)晴れ
[場所:ブラジル、リオ]LICOMの生徒に誘われて、ブラジル人と日系人の15人ぐらいの会食に参加した。自分の授業の感想や不満を聞かせてもらった。ただ、語学留学生と同じに扱われている事には正直抵抗を感じた。携帯の番号やE-mailを聞かれたけれど、その事についても上手く説明が出来なかった。(※) ※携帯電話は持たず、E-mailは必要以上に使わないで1年間を過ごすのがうちの協会の決まりだった。 (我が家に出るヤモリ)...
- 22, 2005 23:35
- 0
No image
Read More
ブラジル日記第一弾◆2005年5月21日(土)雨
[場所:ブラジル、リオ]アチバイアの農場(サンパウロの奥地にある。プロポリスやヒメマツタケが有名。)の九州男児研修生2人がリオに旅行に来ていたので、夜のCateteでcaipirinhaで乾杯した。彼らは言葉が殆ど出来ないのに、ブラジルで既に一つの恋を終わらせているほどだった。8割は気持ちで伝えるらしい。自分にも雄介にも良い刺激になった。...
- 21, 2005 23:33
- 0
No image
Read More
ブラジル日記第一弾◆2005年5月20日(金)晴れ
[場所:ブラジル、リオ]早朝6時に腸の激痛とともに目が覚めた。本当にナイフで刺されたみたいに痛くて、吐き気がするほどだった。手と顔が軽く痺れた。顔色も悪かった。トイレでうずくまりながら「ナイフで刺されたら、銃で撃たれたら、きっとこれくらい痛いんだな!強盗にあっても絶対に抵抗しねぇ!絶対に抵抗しねぇ!」などと訳の分からない事を一人で心の中で叫んでいた。ぐらい痛かった。原因が知りたい。...
- 20, 2005 18:56
- 0
No image
Read More
ブラジル日記第一弾◆2005年5月19日(木)晴れ
[場所:ブラジル、リオ] ここ最近、大学で強制的にポル語の授業を受けている。今日のポル語の授業もイライラした。日本語学科の人がポルトガル語の授業をしてくれることになった。もう嫌だ。日本語学科の生徒が教えてくれているけれど、何度お願いしても、小さい声で早いスピードで話してくる。何度お願いしても。そして難しい単語を使ってくる。他に言い方があるのに。そして目を合わして話してくれない。ここUERJでは教える側と...
- 19, 2005 18:53
- 0
No image
Read More
ブラジル日記第一弾◆2005年5月18日(水)快晴
[場所:ブラジル、リオ]今日の夜はゆうすけが有名な歌手のショーを見に行った。自分もいい加減、週末くらい夜遊びがしたい。とはいっても一緒に行遊ぶ人がいないし、どこで何をしたら良いのかも分からない。せっかくリオに来たのにこれでは時間がもったいない。...
- 18, 2005 18:51
- 0